FTP接続
日本国内で人気があるFFFTPですとアップロードなどの際にエラーが出ることが多いので、海外サーバーを利用する場合はFilezillaというフリーウェアのFTPソフトをオススメします。(Filezilla日本語解説)
<2010.03.20>
セキュリティ上の理由からWebHostingPadのFTP接続方法が通常のFTP接続からFTPESに変更になりました。
Filezillaを利用している方は、サイトマネージャーを開き、ServerTypeを「FTPES」に変更してください。
接続してみると、cPanelで出てきたディレクトリ構成になっています。
公開用フォルダのpublic_htmlを見るとcgibinフォルダが出来ています。
早速WordPressをアップロードしてみましたが、日本国内のサーバーに比べアップロードには多少時間がかかります。(海外サーバーのほとんどは帯域制限等で遅いので、それに慣れていれば気になるレベルではありません)